那須高原にある “SHOZO CAFE” のオンラインストアから、スコーンとパウンドケーキをお取り寄せしました。
栗やりんご、いちじく…秋のめぐみがいっぱいに詰まっていました(^^♪。
![]()
事のおこりは、先週のこと。
いつもの公園で、色づいてきた木々の下でうっとりしているうちに…。

ふと、数年前に行った那須の紅葉が美しかったことを思い出し…。
続けて、SHOZO CAFEのスコーンがとっても美味しかったことも思い出し…。
家に帰るとすぐに、オンラインストアから注文してしまいました(^^;)。
![]()
待つこと1週間。
届きました!

かわいいラッピングですね。
スコーンぎっしり(^^♪。

今回は、
- スコーンボックスミニ(プレーン、チョコ、クランベリー ホワイトチョコ、いちじく&くるみ、栗)
- リンゴのクランブルパウンドケーキ
- 栗のパウンドケーキ
をお願いしました。
秋の味覚がいっぱいです。
![]()
ではさっそく(^^♪。
まずは、栗のスコーンとリンゴのクランブルパウンドケーキをいただくことにしました。

スコーンはリーフレットに書いてある通りに、電子レンジ+トースターで温めました。

冷めないうちに、ロダスのクロテッドクリームを乗せて…。

美味しい~(^^♪。
栗のスコーンってはじめていただきました。栗のほくほく感がざっくりした生地によく合っています。
しっかり甘みがあるのでそのままで十分なのですが、クロテッドクリームをつけるとさらにsuper!
![]()
続きまして、リンゴのクランブルパウンドケーキ。

しっとりやわらかくて、優しいお味です。
甘酸っぱいりんごと、ほんのり香るシナモン。どこか懐かしい日本的な美味しさ。
こういうパウンドケーキ、大好きです(^^♪。
![]()
お茶は、ルピシアでサンプルをいただいた「キームン・クイーンズホープ」をいれてみました。

上品なお花のような香りと、まろやかな奥行きのあるお味。
実はキームンには少し苦手意識があった(スモーキーな風味が…)のですが、このお茶は繊細な雰囲気で、とても気に入りました。
スコーンやパウンドケーキともよく合っていました(^^♪。
![]()
久しぶりの SHOZO のお菓子、やはり美味しかったです!
残りのスコーンは冷凍して、少しずつ大事にいただこうと思います。
それにしても、公園の紅葉を眺めているうちにスコーンを連想してしまうとは…(^^;)。
\ほんとに食いしん坊さんね!/

モモには負けると思うけど(^^;)。
