久しぶりに、人形町のタイニートリアティールームに伺いました。
紅茶やイギリス菓子が好きな人にはたまらなく魅力的なお店ですよね…私も大好きです。
お天気は肌寒い雨模様。温かい紅茶とスコーンやケーキをいただいて、ひとりでほっこり。
素敵なお買い物もしましたよ。
甘酒横丁に、かわいい小さなイギリスが
甘酒横丁を歩いていくと、目印のラベンダー色の自転車が。ここだけイギリスの街角のようです。
ひとりでしたので、軽めに?クリームティー+ケーキのセットにしました。
小さなケーキスタンドやバーレイの食器がかわいい…!
ほっくりした素朴なスコーンに、クロテッドクリームとレモンカード、そしてヨークシャーティー。
最高の組み合わせです。(そういえば、三越の英国展でヨークシャーゴールドを買ったことを思い出しました…どこにしまったかしら??)。
ケーキは、ヴィクトリアスポンジを選びました。しっとりとして口どけの良いスポンジがほんとうに美味しい。どうしたらこんな風に焼けるのでしょう…。ルバーブジャムもちょうどよい上品な甘さです。
お席はカップボードの横。素敵なディスプレイを眺めながらのティータイム…幸せなひとときでした。
大好きなドーセットアップルケーキなどをおみやげに買って、次のお楽しみ、すぐ近くの「本店」へ…。
もともとはこちらにティールームがあって、今は、キッチン雑貨やビンテージのティーセットなどイギリスのかわいいものがぎゅっと詰まった小さな宝箱のようなお店になっています。
あれこれ眺めていたら、アップルケーキが似合いそうな素敵なトリオを発見!
連れ帰ることにしました(^^♪。
お家でも、小~さなイギリス
そしてさっそく。
似合う~(^^♪。 ここだけミニミニなイギリス空間だわ…と悦に入っております。
ドーセットアップルケーキは、スパイスの香りと甘酸っぱいリンゴ、しっとりほろっとした生地…すべてが大好きなお味です。また買いにいきたいな…。
ヨークシャーゴールドもパントリーから見つけてきましたよ(^^;)。
久しぶりのタイニートリア。かわいい&美味しいをたくさんチャージさせていただいた一日でした(^^♪。

金曜日に伺ったタイニートリア ティールームから、美味しいおみやげをいろいろ持ち帰っていたのですが...。 ケントストアでのイベントや、夫のダイエット宣言(!)で週末は機会がなく、やっと今日いただくことができました。 3日もたって[…]
伊勢丹の英国展からお持ち帰りしたスコーンたち、毎日着々といただいています(^^♪。 今日は、タイニートリアのクリスマススコーンと「クランブルチャイケーキ」です。 先日も書きましたタイニートリアのクリスマスティーと一緒に。 […]